
まずDo it your selfについて、分かりやすく言うと「自分でやってみよう」という意味です。
自分の住まいを自分達でリフォームしましょうということ。
海外、ヨーロッパやアメリカでは、昔から自分達でリフォームするという習慣があります。
特に大工工事やペンキ工事。最近では日本でも自分達でリフォームする人も
増えています。もちろん全部とは言わなくても一部の壁のペンキ塗り、棚や机の作製など、そうすることで工事予算の抑制、また、浮いた予算を別のリフォームへあてたり、引越し費用にあてたり、中には自ら器用さを利用して率先してやられる方もいらっしゃいます。
◎メリットとして
1.職人に頼むことがないので、予算を抑えることができる
2.家族みんなで携わることによって、自分達の住まいへ、より一層愛着が湧きます。
3.住まいに対する知識が増えることで今後の補修代やメンテナンスができるようになる。
◎デメリットとして
1.やはりそこは素人仕上がりにムラがある。
2.よけいな時間とお金がかかることがある。
3.実際にやってみると、意外に大変。中途半端になる可能性あり。
そこで弊社ではリフォームをお受けしたお客様に対して希望があれば工事の過程で施工のノウハウ・アドバイスを提供しています。
職人ならではのポイント、いっぱいあります。
その他、安価な材料の調達のお手伝いもいたします。
お気軽にご相談くださいませ。
